長男くん
イタリアに着いて早8日経ちました。
ローマ
そして今日はヴェネツィアにいる模様。
建築を学んでいる彼にとっては
眼福の毎日のようで😍😍😍
当初全く写真を送ってこないので(家族lineグルに)
旦那が催促したところ
長男「ストーリーズにずっと載せてるやん」
旦那「え?何も上がってないよ」
長男「あ…。家族外してた😜」
旦那「・・・( ノД`)シクシク…」
3日目にして道中の写真が見れるようになりました。
1週間経ったころ、フィレンツェの公園から電話があり
元気な声を聴いて安心しました❤️
喘息もちの長男は体が病弱で
それが1番心配です😰
今のところ怖い目にも、病気にも、アレルギーも出ておらず
「ホッ😮💨」
この後は
コモ
スイス
ドイツ
ベルギー
を旅する予定だそうです。
バックパッカーって男の浪漫なのかな?
予定をたてずに気の向くままの旅。
人生でそんな風に時間を使える「時間」って貴重だよね。
「思い切って旅に出れる」
あんなに病弱だった長男が
生後7カ月で喘息で入院してた病院で院内感染にかかり
「右化膿性股関節炎」と診断され
緊急搬送され
緊急手術受けて
半月間ベットに縛り付けられ
泣いても抱っこすることもできず
手術があと少し遅れていたら歩けなくなってたと
主治医から説明され
そのあとも喘息が中学生くらいまで酷くて。
そんな長男が家を出て
県外で学生生活を送り
勝手に内定断って
勝手に休学して
勝手に海外バックパックの旅に出て
強くなったねーと母は想うのです。
どうか無事に帰ってきてねと
母は想ふのです。((笑))
長男の写真を見ながら
思ふ金曜の午後でした☕✨